ワーママ、リノベとともにつぶやく

戸建てリノベーションとか、子供のこととか仕事をしながらでも実践できるシンプルライフとか。

ずぼらでもできるシンプルライフ:かさばる布団は宅配サービスを使え!

今回は関東圏以南の人には夏の間ほとんど必要のない布団の整理方法について説明しようかなと思います。
戸建てもマンションの方もおそらくみなさん収納には苦労しているんじゃないかなと思います。うちは布団を片づけることのできる押入れのような棚が一か所にしかないので、子供部屋に万年床です。敷布団はいいのですが、掛布団が問題。

 

f:id:springmaron52:20160912090036j:plain

布団の保管 

特に羽毛だと結構かさばる。……かさばりません?軽いんだけど、広がってしまうんですよね…羽毛布団。
そして羽毛布団の出番は11月~6月くらいでしょうか。夏に使っている方、少ないですよね?

私は北海道生まれなのですが、さすがの北海道も暖かい羽毛布団を7月から9月くらいまではしまうでしょうか。10月くらいからは必要になってきますけどね。

ベッド生活の方も暑い時期の布団の保管はやはり場所を取るので、考え物です。

この時期に使わない布団を別の場所に置いておきたいなって思いません??

そうじゃなくてもごちゃごちゃするのが嫌な私は(してるけど)布団この時期誰が預かってくれよ、と思ってしまいます。

夏の間は保管サービスを使え!

最近、クリーニング屋さんで、布団の保管サービスもやってくれるんですよね。3年くらい前からお世話になっているでしょうか。クリーニング+保管サービス。だいたい10月くらいまで保管してくれます。

この保管代、実はそこまで高くありません。宅配+布団クリーニング+保管で布団3枚で○○円、とかネットにもよく出ています。おそらく近所のクリーニング屋さんでも取り扱っているのではないかな~と思います。

これかなりお勧めですよ!!夏の間も使うかもしれない!という方には無理にはお勧めしませんが、羽毛布団のスペースが空きますので、布団の収納がぎりぎりでも大丈夫。毛布やタオルケットなどを片づけて、羽毛布団だけは保管サービスで保管してもらってください。

うちも去年は忘れてそのままにしていましたが、今年は忘れずにお願いしました。10月に使うときはまたきれいな状態の布団を使えるし、かび臭かったりすることもなく安心・快適に布団を使うことができます。

圧縮袋もありだけど…

もう一つの案としては圧縮袋で小さくしてまとめて、自宅で布団を保管するということ。でもずぼらな私はこの圧縮袋を使う工程が意外と面倒。先に干して、圧縮して。さらに使うときに袋から出して、さらにまた干す。この手間が保管サービスだと割愛できるんですよね。
面倒くさがりさんにはお勧めのサービスですよ~。

 

ということで今日は簡単に布団保管サービスのお勧めでした。ほんとに便利なので、一度使ってみてくださいね。