ワーママ、リノベとともにつぶやく

戸建てリノベーションとか、子供のこととか仕事をしながらでも実践できるシンプルライフとか。

ずぼらでもできるシンプルライフ:キッチン用品の断捨離の方法。

キッチンってごちゃごちゃする代表ですよね。どんなに頑張っても物が多くて片付かない。子供が小さいと哺乳瓶だったり、離乳食用のお皿だったり、ストローマグだったり、子供は子供用でスペースを確保しなくちゃいけないし…。断捨離なんて無理無理。諦めないでください。キッチンのものを減らすことができるこつ、って何でしょう?

 

f:id:springmaron52:20160912091817j:plain

まずは自分のうちにある収納の許容量を知る

キッチンにあるスペース

キッチンで必要なものってボウルだとか、ざるに始まり、調味料、フライパン…必要なものは多いし、絶対的に減らせないものも多いですよね。うちの実家はボウルだけで10個以上あるんじゃないかという勢いですし、IHなのでもう必要のない土鍋もあったり、食器も家族2人分とは思えない量があります。

キッチンにあるスペースは無限じゃありません。おそらく食材のストックもキッチンでしている方もいると思うので、キッチンにはできるだけたくさんのスペースがほしいですよね。

でもスペースを作る、ということの発想をまず捨てましょう。シンプルライフって、ものをあまり持たない生活のことです(極端に言えば)。シンプルライフの考えになれていないとスペースが増えるとまた結局ものを買ってしまうんです。

現在あるスペースの中で納まる分のものしか置かない。買うときはなにかを捨てることを念頭に置いて、本当に必要なものなのかを考える。

まずこの考えが大事になってきます。

すべてを断捨離するわけにはいかないと思いますが、片付かない場合は何か1つのものを変えてみることから始めてみてください。
例えばおかずや残り物を入れる容器って結構な数になりますよね。困らないレベル、最低限のレベルまで減らしてみる。

 

私の場合、よくあるプラスチック容器は3つしか持っていません。ジップロックのスクリューロック?プラスチック容器はにおいもつきやすくて捨てることもある、かさばってスペースを取るのでできるだけ持たないようにしています。

その代わり、WECKとイワキのパイレックスのガラスの容器は持っています。WECKは好きなので買い足したのですが、そのスペースというかWECKのために必要のないものをいくつか処分しました。ものを買わないんじゃなかったの?と言われると辛いところですが、WECKはガラス製でにおいがつかない、割れない限りは使える。オーブンが使えるのでプリンが作れる、ジャムの入れ物になる、自分の環境を考えたらWECKは一生ものになるので、買い足しても良い、という判断をしたんですね。

なのでWECKがあるから、たとえプラスチックの容器が安く売っていても「あるからいらない」という考え方ができます。自分が大事にできるものにお金をかけて、それを大事に使う、これもシンプルライフへの一歩なんじゃないかなと思います。

 

とにかくかさばりがちなキッチン用品は代理がきくかどうか。あとは自分が大事にできる自分の好きなものを買って、ずっと大事に使い続けることも断捨離の一つになります。

フッ素のフライパンは何度も買い替える必要がありますが、鉄のフライパンは一生使えますよね。そういう風に長く使えるものを選んでいくことも大事ですよ。