ワーママ、リノベとともにつぶやく

戸建てリノベーションとか、子供のこととか仕事をしながらでも実践できるシンプルライフとか。

ずぼらでもできるシンプルライフのための食材ストックのこつ

みなさん、食材のストックってされますか?粉もの、調味料、コーンフレークや缶詰から冷凍庫にはお肉、お魚…。

毎日買い物に行くのって余計なものも買ってしまうので無駄使いにもなってしまいますよね。節約のために食材を安いときに買っておく方は多いんじゃないかと思います。

今日は私が実践している食材ストックのコツについてお話ししようと思います。

 

f:id:springmaron52:20160912091938j:plain

 

 食材ストックはキリがないということを知る

安い時に買う…

みなさん、例えば牛乳だけがほしくてスーパーに行ったときに牛乳だけ買って帰ってくることってなかなかないですよね。なんだか気づいたら玉ねぎやひき肉が安かったからひき肉、あとはゼリーや果物、安売りしていたからついでにコーンフレークもカップラーメンも買ってしまった。

ありますよね。私もよくやります。冷蔵庫が小さいからそもそも冷蔵庫を大きくしなくちゃ!という方もいらっしゃるかもしれません。

でも無駄なものを整理すると冷蔵庫はかなり空くと思います。無駄じゃなくてもいつのまにか期限が切れて、とかでも食べられるから取っておこう、と。

期限はいつまで切れたままにしておくのか、私の場合、1週間したらとりあえず捨てるようにしています。あとは野菜庫のそこにもいつのまにか腐った野菜が住んでいることがあるので、1週間に1回、燃えるごみの日に合わせて野菜庫を確認して捨てるようにしています。

冷凍庫はむらがありますが、ちょっと一杯になってきたな~と思ったら、冷凍庫のものを使う献立を考えて新しいものは買わないこと。お肉やお魚のストックが多いと思うので、野菜が足りない場合は書いたしはOKにしておく。

食材ストックは買いすぎないこと、自分のうちにある収納に収まるようにしか買わない、というルールを決めることをまずはお勧めします。

安くても絶対に買わない!!調味料なども場所を取るので、食材ストックは多くても2パックまで、とルールを決めましょう。

うちには収納なんてないけど、食材ストックないと無理、という方はここだけを食材を入れる場所、というのを決めて、それ以上は買わないようにします。

食材ストックはあればあっただけ便利ではありません。結局忘れたり、そのままになっていることも多いです。

買う前によくよく考えて、まとめてたくさん買うものは本当に消費できるお米やパスタなどだけにしましょう。まずは自分が安さに負けずに買いすぎないことが大事です。その考えになれてくると余計なものを買わない生活になってきます。

旅行をきっかけに冷蔵庫掃除おすすめ

夏休みや年末に家を空ける人もいますよね。その空ける時期に合わせて一気に冷蔵庫の中のものを整理して、ついでに乾物なども思い切って捨てるようにするのもお勧めです。年末なんかは大掃除でみなさんがやっているかもしれませんが、たとえば2泊や1泊の旅行でもその旅行の前までに冷蔵庫をできるだけからにする、と自分にミッションを課してゲームのように献立を考えるのもお勧めです。

私のうちは夏は2回程度の旅行(海外なら1回かな?)とお盆に帰省があるので、そのつど冷蔵庫をできるだけきれいにするようにしています。

といってもおもに野菜庫と冷凍庫のスペースをあけることを意識していて、上の冷蔵庫はあまり気にしません。結果的に冷蔵庫も少なくなりますが、全部を気にしすぎると嫌になってしまうので、自分が取り組みやすいスペースから取り組んでみることをお勧めします。